Japan Sports Training
IMG Academy正規取次代理店
IMG Academy交流40周年 1983-2023

IMGアカデミー
上のリンクからもIMGACADMY案内(日本語変換可能)がご覧いいただけ、直接に申し込むことができます。申し込み後のご案内・ご相談も必要でしたらJapan Sports Trainingにお申し付けください。
Japan Sports Trainingは、IMG Academyご案内・ご相談・手続きのサポートは無料です。
Meet the Directors
各スポーッのディレクターを紹介いたします。それぞれは自らの輝かしい競技歴と指導歴を世界的に誇れる素晴らしいのディレクター達です。

Tennis Director
JIMMY ARIAS
アリアスは、1978年に開校したIMGアカデミー(当時はニック・ボレティエリ・テニス・アカデミー)のオリジナル生徒の一人であった。16歳でプロに転向し、3年以内に全米オープンシングルス準決勝進出、1981年全仏オープン混合ダブルス優勝、プロシングルス4冠を達成しました。1984年、20歳の時に世界ランキング5位を記録した。引退後は、ESPN、The Tennis Channel、Rogers Sportsnet、Canadian Broadcasting Networkのコーチやコメンテーターとして活躍しています。

Golf Director
KEVINE GRAGGS
ケビン・クラッグスは、2019年6月にIMGアカデミーにゴルフディレクターとして入社しました。PGAプロフェッショナルとして30年以上、専属コーチとして25年以上の経験を活かします。
ヨーロッパツアーで数年間プレーした後、コーチの道に進み、長年にわたりスコットランド代表チームのコーチを務めた。ヨーロッパとアメリカの両ツアーで、ジュニアからプロまで、あらゆるレベルのゴルファーを育てることでキャリアを積んできました。スコットランドの伝説的ゴルファー、コリン・モンゴメリーやIMGアカデミー卒業生のポーラ・クリーマーなどとも仕事をしています。
過去10年間、彼の指導法と哲学は、世界中の最も影響力のあるトップセラーのゴルフ専門誌の多くで紹介され、12のカバーストーリー特集も含まれています。
クラッグスは、ビショップ・ゲート・ゴルフ・アカデミーでゴルフ・コーチングとインストラクションのディレクターを務めた後、IMGに入社しました。

Baseball Director
DAN SIMONDS
ダン・シモンズ氏は、大学、プロ野球の選手であり、マイアミ大学のヘッドコーチとして8年間活躍した実績のある指導者です。14年以上のD-I野球指導の経験を持ち、32人のMLB選手を輩出した。

Basketball Director
BRIAN NASH
NCAAディビジョンIのヘッドコーチおよびアシスタントコーチとして20年以上活躍したブライアン・ナッシュは、2016年にIMGアカデミーにバスケットボール・ディレクターとして入社しました。ブライアン・ナッシュは、デュケイン大学からIMGアカデミーにやってきて、アソシエイトヘッドコーチとして、学生アスリートのリクルートやバックコートの選手育成を監督し、学生アスリートの指導にも大きな役割を果たしました。
デュケイン以前は、フェアフィールド、セント・フランシス、セトンホール、シエナ、セント・ボナベンチャー、セイクリッド・ハートでコーチを務め、チームを複数のNCAAおよびNITポストシーズン出場に導いた。キーン州立大学ではバスケットボールの選手として活躍し、チームキャプテンを務め、経済学の学位で卒業した。
ナッシュは、ユースや高校生のバスケットボールプログラム、PostGradやプロ選手のためのキャンプやトレーニングプログラムを統括しています。

Soccer Director
DON CAMERON
ドン・キャメロンは、2018年11月からIMGアカデミーに在籍しています。テクニカルディレクターとして採用され、現在はサッカーディレクターを務めています。
ドンは、テキサス州オースティンのLonestar Soccer ClubからIMGにやってきました。2011年から2018年までサッカー部門のエグゼクティブ・ディレクターを務め、クラブを7500人の選手と168の競技サッカーチームへと成長させました。Lonestarでの在職中、クラブは1000人以上の選手を大学のサッカープログラムに送り出しました。また、ロンスターの全選手のために、クラブのDNA、選手育成哲学、戦術的ピリオダイゼーション、カリキュラムを設計しました。また、選手育成プログラムを実施するために、68名のフルタイムコーチングスタッフを対象にプロフェッショナル育成プログラムを実施した。
ドンは、世界中のナショナル、プロ、ユースレベルでコーチを務め、成功を収めてきました。U15 ECNL全米チャンピオンのヘッドコーチを務め、複数のチームを全国、地域、州選手権に導くことに成功しました。
サッカー選手としての経歴に加え、ドンは英国陸軍でキャリアを積み、アフガニスタンを含む世界中の国々で国を代表しました。大英帝国勲章(MBE)を英国女王から、功労勲章(MSM)を米軍とNATO事務総長から授与されるなど、確かな指導力を有しています。アフガニスタンでは、カナダ陸軍司令官から表彰を受けた。

Football Director
GEROGE HEGAMIN
ジョージは、カウボーイズ、イーグルス、バッカニアーズで活躍した元NFL選手である。プロスポーツ選手として活躍した後は、野心的な学生アスリートのコーチングや指導に明け暮れる。2009年からは、テキサス州の高校のフットボールコーチ、アンダーアーマー・オールアメリカン・キャンプ&ゲームのナショナル・オフェンスライン・コーチ、NFLPAのスカロスティック・アウトリーチ・ディレクターとして活躍しています。ジョージは、学生アスリートがスポーツや学業で最大限の能力を発揮できるよう支援してきた実績があります。「ジョージは、アスリートが次のレベルで生産的になるために必要なことを理解しています。彼は学生アスリートを愛し、リーダーシップを奉仕する方法として捉えている素晴らしい人物です。

Lacrosse Director
TOM MARECHEK
トムは若い頃からラクロスに親しみ、プロとしてのキャリアを通じて、コーチ、教師、経営者、スポーツ管理者などを歴任してきました。
シラキュース大学では、4度のNCAAオールアメリカンに輝いた。大学卒業後は、プロのインドアチームであるフィラデルフィア・ウィングスで12年間プレーし、2006年に背番号を引退しました。2007年にナショナルラクロスリーグの殿堂入り、2008年に米国ナショナルラクロス殿堂入り、2012年にカナダラクロス殿堂入りを果たしています。アカデミーに参加する前は、メリーランド州のMcDonogh School、Glenelg County School、Friends Schoolで、男子ラクロスのバーシティコーチを務めていました。1995年以来、全米で17,500人以上のラクロスプレーヤーを指導し、キャンプラクロスビジネスを成功させています。

Track&Fields Director
MARK NAPIER
マーク・ネイピアは、フロリダ州でトップクラスの高校であるレイクウッドランチ高校で、陸上競技のヘッドコーチを務めたことがある。8年間の在任中、12人の州チャンピオン、2人の州リレーチャンピオン、女子の州チャンピオンチームを指導し、3年間、男女ともフロリダ州で最も高い学業成績(Academic GPA)を記録した。高校で8年、大学で20年の経験を持つネーピアは、韓国のKAAFトップジュニアアスリートとも連携しています。
レイクウッドランチハイでコーチを務める前は、ミシシッピ州立大学、ブリン短大、ウィスコンシン大学、オクラホマ大学、北アイオワ大学でコーチを務めていました。彼は、4つのNJCAA全米トラックタイトル、トラックとクロスカントリーにおける30個のビッグ10タイトル、1個のビッグ12タイトル、2個のミズーリバレー会議タイトルに不可欠な役割を担ってきました。また、21人のNJCAA全米チャンピオン、7人のNJCAA全米フィールド競技記録保持者、34人のNCAAカンファレンスチャンピオン、27人のNCAAオールアメリカン、4人のオリンピック選手、12人のNFLサッカー選手のスピードとパフォーマンスに関する指導を行った。
マークは、長年の指導の中で、数々の個人指導賞を受賞し、高校、大学、プロとあらゆるレベルで成功を収めています。女子と男子の両チームでの豊富な経験は、男子と女子の陸上とクロスカントリーのプログラムを指導する上で大いに役立つことでしょう。マークはFSUで十種競技、三段跳び、ハンマー投げの選手として活躍し、チームキャプテンとしてセミノール賞を2度受賞しています。マークと妻のカレンは結婚して25年以上になり、3人の息子ジョシュ、ハンター、ニックがいますが、全員D1カレッジの陸上選手です。

Volleyball Director
DONALD SUXHO
戦時中のアルバニアでバレーボール男子代表コーチの息子として育ったドナルド・サクショは、15歳のときに家族とともに米国に移住した。情熱と才能に突き動かされ、奨学金を得て南カリフォルニア大学に入学し、2度のオールアメリカン・ファーストチームに選出された。大学レベルで優秀な成績を収めた後、プロとして活躍し続け、特に12年間は米国オリンピックバレーボールチームのキャプテンを務めました。2015年には初のコーチ職に就き、バレーボールの新進気鋭のスター選手たちに指導を続けています。